人の縁を大事にする杉浦です✨の画像

人の縁を大事にする杉浦です✨

不動産知識

杉浦 雅大

筆者 杉浦 雅大

不動産キャリア23年

・大手不動産仲介業者で23年間の仲介実績
・自身での不動産売買経験も4回
・取り扱い物件:名古屋市内、愛知県全域での自宅から商業地ビルまで
・前職大手不動産会社での全国表彰回数は26回!
この経験を活かしお客様のお悩みを解消していきます。

こんにちは、スタートアップ不動産です!

本日は、スタートアップ不動産の魅力についてお伝えしていきます。

 

不動産キャリア23年を経験した杉浦に聞きました。

 

.大手不動産に勤務してきてよかったことはなんですか?

.大手ではネームバリューや実績があるため、たくさんのお客様からお問い合わせをいただきます。取り扱わせていただいた件数も必然的に多くなるため、感謝のお言葉をいただくことも失敗してご迷惑をかけてしまうこともたくさんの経験をさせていただきました。お客様にとっても難しいと思われる贈与や相続等税金の話や、空家の3000万円控除の話なども取り扱わせていただきました。これは大手での長年の経験からの私の強みだと思っています!

 

.スタートアップ不動産だからこそできることを教えてください。

.大手だと承認事項が多くお話を進めていく上で手数がかかる場合がありますが、大手で管理職も務めましたので、ご相談に対しても適切な提案とスピーディーな対応が可能です。また、スタートアップ不動産は仲介業に合わせて買取業も行っております。そのためお客様に対しても提案できるバリエーションが多いことも特徴の一つです。

 

.最後にお客様へメッセージをお願いします。

.不動産は人と人とのつながりが大切です。ご縁をいただけたらしっかり大切にしていきます。お客様にとって大切な不動産を、よりご希望に沿ったご提案をさせていただけると思いますので、ぜひ、ご相談ください。

 

人の縁を大事にする杉浦へのインタビューでした!今度は大手では店舗の主軸となっていた丁寧な対応が売りの熊澤へのインタビューも掲載していきます!

”不動産知識”おすすめ記事

  • がけ条例の内容が気になる方へ解説!適用範囲や規制もまとめてご紹介の画像

    がけ条例の内容が気になる方へ解説!適用範囲や規制もまとめてご紹介

    不動産知識

  • 生産緑地の売却を愛知県で検討中の方必見!手続きや注意点をまとめて紹介の画像

    生産緑地の売却を愛知県で検討中の方必見!手続きや注意点をまとめて紹介

    不動産知識

  • 越境による対策は何がある?方法や解決手順を紹介の画像

    越境による対策は何がある?方法や解決手順を紹介

    不動産知識

  • 市街化区域と市街化調整区域の違いを知っていますか  不動産取引で役立つポイントをご紹介の画像

    市街化区域と市街化調整区域の違いを知っていますか 不動産取引で役立つポイントをご紹介

    不動産知識

  • 不動産取引に測量は必要?費用相場をご紹介の画像

    不動産取引に測量は必要?費用相場をご紹介

    不動産知識

  • 建物確認済証はなぜ必要なのか?取得の流れを解説の画像

    建物確認済証はなぜ必要なのか?取得の流れを解説

    不動産知識

もっと見る